足利市早わかりマップ   

まちなか
古くから織物の街として栄え、史跡足利学校や鑁阿寺をはじめとする社寺が点在し、この地域の歴史を物語っています。中心の石畳み通り周辺には、蔵や趣のある建物が並び、どこか懐かしく、訪れた人々を癒してくれます。 有名な社寺などの観光スポットをめぐるのももちろん楽しいですが、路地裏などの隠れたスポットをめぐり新たな発見ができるのもこの地域の魅力です。
史跡足利学校
鑁阿寺(足利氏宅跡)
足利織姫神社
路地裏
東部地域
東部地域には、足利市を代表する観光スポットのあしかがフラワーパークと栗田美術館があります。 また、初級者向けのハイキングコースもあり、自然を満喫しながら観光も楽しむことができます。
あしかがフラワーパーク
栗田美術館
西部地域
群馬県桐生市と太田市に隣接する西部地域は、古くから織物の産地として知られていました。松田川の上流には、松田川ダムがあり、豊かな自然の中でバーベキューも楽しむことができます。 また、日本三大毘沙門天である大岩毘沙門天をはじめ、多くの社寺が点在します。
松田川ダム
大岩毘沙門天
南部地域
大きなショッピングセンターや工業団地がある南部地域は、市内経済の中心です。 日本三大音頭の八木節発祥の地、八木宿は例幣使街道の宿として栄えました。
八木節 八木節
北部地域
北郷、名草などの北部地区は、一年中四季の美しさを彩る山々と豊かな自然に恵まれた地域です。「関東の高野山」と呼ばれている行道山浄因寺や、パワースポットでもある名草巨石群は、ハイキングコースのスタート地点でもあります。 また、市内の古民家を移築した名草ふるさと交流館では、様々な田舎体験コースが用意されています。 時間がゆっくりと流れ、訪れた人々に安らぎを与えてくれます。
ワイナリー
行道山浄因寺
名草巨石群
名草ふるさと交流館